Quick start

  1. フォルダ内の main.exe をダブルクリック
  2. Audio と Haptic に対応するオーディオインターフェースを選択
  3. Play 押下、ボリュームを適宜調整

フォルダ構成の説明

アプリ内のファイル構成

アプリ内のファイル構成

music フォルダ内

music フォルダ内

Player 操作説明

image.png

①再生デバイスの選択, ②シークバー, ③操作ボタン, ④ボリューム調整

①再生デバイスの選択

Audio(スピーカーなどを接続)と Haptic(振動ユニットを接続した回路ユニットを接続)の再生するサウンドデバイスを設定します。同梱したUSBオーディオインターフェースや、PCのヘッドホン出力でも可能です。

接続概略図

接続概略図

※同梱した右図のオーディオインターフェースは、ステレオミニプラグを接続した状態でないとPCに認識されない場合がありますので、ご注意ください。

image.png

②シークバー

一般的な音楽プレーヤー同様、楽曲の現在位置を表示します。